不動産会社、宅建業者の使命は何か。
売手と買手のマッチングが大きな使命です。宅建業者は売手と買手で契約が成立して初めて報酬がもらえます。これは国が定めた宅地建物取引業法にも書かれています。
しかし、いちばん大きな使命は安全な取引を行うことです。
契約しても引き渡しの後になって「思っているものとは違った」「こんなはずではなかった」では売買なんてしなければ良かったということにもなりかねません。
昨年4月に民法が改正され、瑕疵担保責任に変わって契約不履行責任という規定が設けられました。
事前の講演会で「改正前と改正後ではほとんど同じと考えて良い」と弁護士から説明を受けましたが、私は少し違和感を覚えました。
契約不履行責任では契約の本旨にしたがった履行が求められます。どういうことかというと、売主・買主がどういった不動産を売買するのか、それを十分に知った上での取引が必要となります。
ですから、売主に不利なことであってもしっかりと説明して納得してもらって契約することが必要になります。
私の経験から言えば、本当にその不動産が欲しい人は少しくらい困難があっても買います。
本当のことを説明したら逃げてしまう人はもともと縁がなかった人だと思います。
不動産を買い受ける人はその不動産の歴史を受け止めるという役割があるとつくづく思います。
残念ながらできることには限界があるのですが、不動産業者、特に宅地建物取引士はできる限り取引の対象となる不動産を調べ上げて、売主・買主に納得してもらうのが最大の仕事だと思います。
「そんなこと言ってたら売れないよ」なんていわれることもありますが、できる限りの調査と説明、そして双方納得していただくことをモットーにこれからもやっていきたいと考えています。